RedStone 週末のみ。
2007年7月29日 Red Stone日記が止まってる間に読み終えた本もないのでゲームなど。
Lv.33から解毒剤クエスト始めたものの、毒虫インヴェノムテールはかろうじて倒せるのだけどちっとも毒袋落とさないし、それ以前に周囲のエリートナイトあたりにボコられてなかなか虫に近づけなくてクサってたら、週末だけ経験値五割り増しセールやると言うじゃないですか。
ヴァンパイアの洞窟にこもって、しばらく経験値稼ぎしてみました。
といってもずっと仕事あるので日に一時間程度。もうすぐLv.35ってとこまできたけど、セールはもうおわっちゃった。さて来週はなんとかなるのか?
しかし、普通の経験値獲得スピードだと、あんまり楽しくなくなってきちゃったかなぁ(^^;)
これがアイテム課金方式の罠か。でもまだ負けないゾ。ゲームをやめるのは負けとは思わないし(笑)
次の休みはベルサガ…あ、いや、絵を描こうっと(このほうがまとまった時間が要るから〜)。
次はゲームじゃない絵のつもりです。
Lv.33から解毒剤クエスト始めたものの、毒虫インヴェノムテールはかろうじて倒せるのだけどちっとも毒袋落とさないし、それ以前に周囲のエリートナイトあたりにボコられてなかなか虫に近づけなくてクサってたら、週末だけ経験値五割り増しセールやると言うじゃないですか。
ヴァンパイアの洞窟にこもって、しばらく経験値稼ぎしてみました。
といってもずっと仕事あるので日に一時間程度。もうすぐLv.35ってとこまできたけど、セールはもうおわっちゃった。さて来週はなんとかなるのか?
しかし、普通の経験値獲得スピードだと、あんまり楽しくなくなってきちゃったかなぁ(^^;)
これがアイテム課金方式の罠か。でもまだ負けないゾ。ゲームをやめるのは負けとは思わないし(笑)
次の休みはベルサガ…あ、いや、絵を描こうっと(このほうがまとまった時間が要るから〜)。
次はゲームじゃない絵のつもりです。
Red Stone ちょっとだけ。
2007年7月4日 Red Stone コメント (6)今日は、メール書いたり絵描いたり持ち帰り仕事したり(涙)いろいろしていたので、ちょっとだけ。
古都の依頼も簡単なのはたいていやっちゃったので、ハノブまでいってフラムベルを探して。これは楽勝。古都へ戻って今度は蟲の洞窟へこもってキングクラブ倒し、これは…カタいなめちゃくちゃ…(涙)
しかたがない、ちょっとずつやろう…
ボイドボウを覚えたので、アチャで射掛けてからランサーに戻ることで少しでもダメを上げようとするものの、長引く。サマナーとか、もう少し魔法系な攻撃ができるほうが楽なのかなあという気がする…。でも知識上げてない物理ランサ(アチャ)ですしね。
ま、のんびり少しずつ育てつつやろう。残るはカニ13匹(倒した三匹目は甲羅のかわりに宝箱を残して消えた。嬉しくない…)。
現在Lv.31。
古都の依頼も簡単なのはたいていやっちゃったので、ハノブまでいってフラムベルを探して。これは楽勝。古都へ戻って今度は蟲の洞窟へこもってキングクラブ倒し、これは…カタいなめちゃくちゃ…(涙)
しかたがない、ちょっとずつやろう…
ボイドボウを覚えたので、アチャで射掛けてからランサーに戻ることで少しでもダメを上げようとするものの、長引く。サマナーとか、もう少し魔法系な攻撃ができるほうが楽なのかなあという気がする…。でも知識上げてない物理ランサ(アチャ)ですしね。
ま、のんびり少しずつ育てつつやろう。残るはカニ13匹(倒した三匹目は甲羅のかわりに宝箱を残して消えた。嬉しくない…)。
現在Lv.31。
Red Stone ようやく初心者クエクリア!
2007年6月30日 Red Stone コメント (4)ひさびさに、じっくり赤石を進めました。
ブレシャン倒したり銀行のお使いしたりで更に育ててLv.28。
いい加減に初心者クエをクリアしようと、封印していた大事なサモンドレイクカーペットを、満を持して召喚。
…
…
…スマグからエドさんとこまで、それだけで二回もサーバ落ちやがんの…
も、知らん!
むかつきに耐えつつ、敵35匹を露払い。
だいぶ低レベルランサーの戦い方もわかってきたかな。確信から複数敵には旋風突き、強い一匹にはエントラップメントピアシング。
そして、○○○○○を倒さねばならない頃にはLv.29に届いていた。
○○○○○はしぶといけど、今度は100回復なポーションも買いこんでいったし、とりあえず奥まで突進しケンカ吹っかけたた時点ではそんなに不安はなかった。なのだが、一匹だけ追いかけてきたオーガソルジャーが、最奥のバトルフィールドにまぎれてきたじゃないか!
しかたがないからひたすら旋風突きで同時に相手をする。うううう、オーガソルジャーも結構強いじゃないか(泣)
入り口ではイモムシだけで数稼いだしなあ。
…それでもなんとか無事に、両方、打倒。
初心者クエの全てを終わらせるとLv.30になってました。
古都に帰ってメロウの鉄鱗を取りにいくと、二、三匹目でサクっと落としてくれる。あーあ、やっぱり初心者クエと同時進行してたのがまずかったのね。スパイクワームなんかもはやザコザコである。鉄鱗クエストもすっきり終わらせて、でもちょっと釈然としないのは、お礼にもらった手袋がLv.96以上となってたこと。
…そりゃ遠すぎるわ(^^;)
サバイバルとキャンピングLv.4も一気にやって(サバイバル面倒だった〜!Hp3か4にするまでが手間…)、古都で目に付くできそうなクエはだいたいやったし、とにかく一旦一区切り、かな。
ブレシャン倒したり銀行のお使いしたりで更に育ててLv.28。
いい加減に初心者クエをクリアしようと、封印していた大事なサモンドレイクカーペットを、満を持して召喚。
…
…
…スマグからエドさんとこまで、それだけで二回もサーバ落ちやがんの…
も、知らん!
むかつきに耐えつつ、敵35匹を露払い。
だいぶ低レベルランサーの戦い方もわかってきたかな。確信から複数敵には旋風突き、強い一匹にはエントラップメントピアシング。
そして、○○○○○を倒さねばならない頃にはLv.29に届いていた。
○○○○○はしぶといけど、今度は100回復なポーションも買いこんでいったし、とりあえず奥まで突進しケンカ吹っかけたた時点ではそんなに不安はなかった。なのだが、一匹だけ追いかけてきたオーガソルジャーが、最奥のバトルフィールドにまぎれてきたじゃないか!
しかたがないからひたすら旋風突きで同時に相手をする。うううう、オーガソルジャーも結構強いじゃないか(泣)
入り口ではイモムシだけで数稼いだしなあ。
…それでもなんとか無事に、両方、打倒。
初心者クエの全てを終わらせるとLv.30になってました。
古都に帰ってメロウの鉄鱗を取りにいくと、二、三匹目でサクっと落としてくれる。あーあ、やっぱり初心者クエと同時進行してたのがまずかったのね。スパイクワームなんかもはやザコザコである。鉄鱗クエストもすっきり終わらせて、でもちょっと釈然としないのは、お礼にもらった手袋がLv.96以上となってたこと。
…そりゃ遠すぎるわ(^^;)
サバイバルとキャンピングLv.4も一気にやって(サバイバル面倒だった〜!Hp3か4にするまでが手間…)、古都で目に付くできそうなクエはだいたいやったし、とにかく一旦一区切り、かな。
Red Stone ヒトの情けがないとムリなのか、自力では。
2007年6月23日 Red Stone コメント (12)若葉マークがとれたら回復アイテムのドロップがめっきりなくなって哀しい…
クエストのために強敵を倒してドロップ狙っても、ほんと何十回やってもダメ。それも、うまく一体だけ引き離さないとすぐ殺されるからダメダメ。
なんでメロウのバカは、こんなに何十匹ムリヤリ戦っても鱗が落ちないんだ〜!!!
少し前にやった、初心者クエ用のアイテムはもすこしちゃんと落ちたのに、同じメロウから。とはいっても、あのときは、通りすがりの親切なWizさんが、突然補助魔法を恵んで去っていったから何体も連続で倒せたのもある(また会いたいな〜(爆))。
…はぁ…
ソロではダメなのか?
なんかLv.ひとつずつの成長が、わびしいんだ…なかなか上がらないのに…
ただいまランサーLv.23です。
クエストのために強敵を倒してドロップ狙っても、ほんと何十回やってもダメ。それも、うまく一体だけ引き離さないとすぐ殺されるからダメダメ。
なんでメロウのバカは、こんなに何十匹ムリヤリ戦っても鱗が落ちないんだ〜!!!
少し前にやった、初心者クエ用のアイテムはもすこしちゃんと落ちたのに、同じメロウから。とはいっても、あのときは、通りすがりの親切なWizさんが、突然補助魔法を恵んで去っていったから何体も連続で倒せたのもある(また会いたいな〜(爆))。
…はぁ…
ソロではダメなのか?
なんかLv.ひとつずつの成長が、わびしいんだ…なかなか上がらないのに…
ただいまランサーLv.23です。
RedStone 若葉マークはとれたけど。
2007年6月22日 Red Stone コメント (2)メロウとイリュージョンをムリして狩るうち、ついにLv.20に。
名前の上の初心者マークが消えました(^^;)
しかし、なんだかあまり育った感がないなあ。特にイリュージョンの遠距離魔法攻撃を浴びるとすぐ死ぬよ〜
敵からリングメイルをゲットもしたけどまだまだ柔らかい。もう少し、指輪を集めるか。
あーあ、ウィザードにエンヘイかけてほしいなあ。でもエンヘイできるウィザード育てるのも時間かかるんだろな…サブでってのはさすがにムリあるかな(笑)
ランサーとアーチャーのスキル両方上げるのは間違いだったんだろうな。まあ、まだ20だし…
名前の上の初心者マークが消えました(^^;)
しかし、なんだかあまり育った感がないなあ。特にイリュージョンの遠距離魔法攻撃を浴びるとすぐ死ぬよ〜
敵からリングメイルをゲットもしたけどまだまだ柔らかい。もう少し、指輪を集めるか。
あーあ、ウィザードにエンヘイかけてほしいなあ。でもエンヘイできるウィザード育てるのも時間かかるんだろな…サブでってのはさすがにムリあるかな(笑)
ランサーとアーチャーのスキル両方上げるのは間違いだったんだろうな。まあ、まだ20だし…
Red Stone 初心者クエストと呼ぶにしては…
2007年6月21日 Red Stoneこのゲーム、ひとつクリアすると芋づる式に別のクエストが発生するものが結構ある。
初心者クエストと呼ばれるアリエルお嬢さんがらみのクエストもそのひとつ。三つほどの試練をこなして、今度は簡単かな〜と思えた「小さなプレゼント」。敵の激強い地域を通るからと、十回まで使える魔法のジュータンまで貰ってのお使いです。
うわ、めちゃ速いよ!かえってマップ移動が大変な気がするくらい。あえて止まっていたら別だが、動いてたらどんなモンスも手が出せないね。戦闘したら降りちゃうことになるから遠隔攻撃うけたらひたすら忍の一字で…とはいえ、障害物は結局避けられないので油断はできない(笑)
のだが…初心者ゆえ、こんなにステキなジュータンを無駄遣いしてしまうこともある。
あぅ!一旦ログアウトしたら降りちゃうのか(一回分消費)。
あぅ!座ってHP回復も、降りちゃうのか(涙)
あぅ!サーバーいきなし落ちたぞ。当然ジュータンも…(怒)
あぅ!マップ移動したつもりがコレはダンジョン扱いだったの?そんならそれで見分けがつくようにしてよ〜!(怒)
なんだか、あっというまに残り6回分にまで減っちゃった。くすん。
しかも、入ってみたらダンジョン扱いだったトンネル、途中に障害物があって通れないじゃん!!!どうしろってんだこちとら初心者なのにー!テレポート代はもう自腹切りたくないよ!
悔しいが攻略サイトを更に新しいところを探すと、結局ここのトンネルは余程育ってそれなりのスキルとかないと通れないそうだし、船で遠回りしていくのがオススメと判明。なるほどねー、ブリッジヘッドまでの船賃は2000Gなので、テレポート料金の五分の一。これなら自腹も辛くないな。
というより、わからないよコレ初心者には。トンネルのこっちのマップとあっちのマップ、通れるように表記されてるし。
ここで迷って、ジュータン二、三枚ムダにする仕様なんですかオイ?
ジュータン、使うとよほど楽だろうけど、ログインしっぱなしにもできないし、勿体無いのでブリッジヘッドからハノブ、そしてスマウグまであえてシコシコと歩き続けた。そして、スマウグできいたアイテムを集めるにはまた古都ブルンネンシュティグまで帰らねば…
…歩いて…(爆)
ふぅ疲れた…(^^;)でも、勿体無さすぎるんだもんねー!
アイテムをスマウグに届けたら、そのあとまた、ジュータンなしではとても通れなさそうな地域を抜けねばならないし。倹約倹約。
そんなこんなのうちにLv.18まできたので、初心者クエストの必要アイテムと、同じ地域でアイテム集めをしないといけないクエストを兼務で受ける。スッポンの卵を集めて、クラゲのサンプルを取って、そして指輪を作ってもらうクエストは繰り返し受けることに。指輪だけは8個まで重ね着できるらしいし。防御力は低いけど、8個かさねりゃ少しは違うよね。
…たぶん。
初心者クエストと呼ばれるアリエルお嬢さんがらみのクエストもそのひとつ。三つほどの試練をこなして、今度は簡単かな〜と思えた「小さなプレゼント」。敵の激強い地域を通るからと、十回まで使える魔法のジュータンまで貰ってのお使いです。
うわ、めちゃ速いよ!かえってマップ移動が大変な気がするくらい。あえて止まっていたら別だが、動いてたらどんなモンスも手が出せないね。戦闘したら降りちゃうことになるから遠隔攻撃うけたらひたすら忍の一字で…とはいえ、障害物は結局避けられないので油断はできない(笑)
のだが…初心者ゆえ、こんなにステキなジュータンを無駄遣いしてしまうこともある。
あぅ!一旦ログアウトしたら降りちゃうのか(一回分消費)。
あぅ!座ってHP回復も、降りちゃうのか(涙)
あぅ!サーバーいきなし落ちたぞ。当然ジュータンも…(怒)
あぅ!マップ移動したつもりがコレはダンジョン扱いだったの?そんならそれで見分けがつくようにしてよ〜!(怒)
なんだか、あっというまに残り6回分にまで減っちゃった。くすん。
しかも、入ってみたらダンジョン扱いだったトンネル、途中に障害物があって通れないじゃん!!!どうしろってんだこちとら初心者なのにー!テレポート代はもう自腹切りたくないよ!
悔しいが攻略サイトを更に新しいところを探すと、結局ここのトンネルは余程育ってそれなりのスキルとかないと通れないそうだし、船で遠回りしていくのがオススメと判明。なるほどねー、ブリッジヘッドまでの船賃は2000Gなので、テレポート料金の五分の一。これなら自腹も辛くないな。
というより、わからないよコレ初心者には。トンネルのこっちのマップとあっちのマップ、通れるように表記されてるし。
ここで迷って、ジュータン二、三枚ムダにする仕様なんですかオイ?
ジュータン、使うとよほど楽だろうけど、ログインしっぱなしにもできないし、勿体無いのでブリッジヘッドからハノブ、そしてスマウグまであえてシコシコと歩き続けた。そして、スマウグできいたアイテムを集めるにはまた古都ブルンネンシュティグまで帰らねば…
…歩いて…(爆)
ふぅ疲れた…(^^;)でも、勿体無さすぎるんだもんねー!
アイテムをスマウグに届けたら、そのあとまた、ジュータンなしではとても通れなさそうな地域を抜けねばならないし。倹約倹約。
そんなこんなのうちにLv.18まできたので、初心者クエストの必要アイテムと、同じ地域でアイテム集めをしないといけないクエストを兼務で受ける。スッポンの卵を集めて、クラゲのサンプルを取って、そして指輪を作ってもらうクエストは繰り返し受けることに。指輪だけは8個まで重ね着できるらしいし。防御力は低いけど、8個かさねりゃ少しは違うよね。
…たぶん。
Red Stone サモナー/ビーストテイマー
2007年6月18日 Red Stone コメント (2)
サポートがそんな数時間で返事もくれないだろうしで、ちょっと試しに、別キャラ作ってあそんでみました。
サモナー/ビーストテイマー。
召喚獣or手なずけたモンスターを戦わせる笛吹き少女。
イラストは可愛いんだけど、作ってみると服が茶色っぽくて地味だし、走り方が少女というよりコムスメでちょっとがっかり。なんでイラスト通りの赤ずきんにしないの〜?
見るからによわっちいのだが、攻略サイトでソロプレイ向きと書かれていただけのことはあった。強いじゃん召喚獣!
笛が遠隔攻撃(弱いが状態異常喚起)なので、召喚獣を前に出しておき、自分は背後で意外に安泰。召喚獣死んだらまた召喚するだけ♪
初期向けイベントの流れを知ってたので数時間でLv.10になっちゃったよ(もちろんここからが長いのだ)。
半日したら、サポートの返事も来ていた。
「その不具合は本サイトにも紹介ずみで、どもなりまへん。規定より少し多くアイテムゲットできると表示が直ってクリアできるはずです」
うそやー。サイト内のFAQとかいろいろ見て回ったが見つけられなかったぞ。ま、それはともかく、古都ブルンネンシュティグに帰るまではいいけど、クリアしようと思ったら往復テレポート代二万G、自腹切るしかないのね…(涙)
結局、手元には既に八万G近くほどあったので、諦めて自腹切りました。くすん。経験値、結構沢山もらえるんだもんこのクエスト。
今度から、クエスト情報のページはよくよく読んでから進めよう…。
二キャラ作ったついでに、先代メビウスにもインストールして、二キャラ同時ログインさせてみました(笑)
ランサー娘がいらない笛拾ってたのでサモナーちゃんに「取引」で手渡してみたり。カタチだけパーティに誘ってみたり。
パーティ組んでるとドロップアイテムが少し良くなるときいたので…
結果は、良くなったような大してかわらないような…
多分、Lv.20過ぎるとガクっと難易度が上がると思われます。
アイテム課金制というシステムは、お金を払えば難易度が下がるシステムなので、さあどのへんまで遊ぶかなあ…
今始めたクエストは、「魔法のカーペット試乗券」がついてきた。
コレでやみつきになったらリアルでお金払ってゲーム内に持ち込むわけなんだろが…
見た目とかはランサーっ娘のほうが好きだし、アシャのクエスト終えるとLv.17まできたので、もちょっとこのファーストキャラで遊びます。
サモナーもいいんだけどなあ…攻撃の仕方とかはむしろ好みなんだけどなあ…Lv.の割に強い気もするし。
ただ、見た目がどーにも哀しいものがある。なんでこんな色にしたの〜?(涙)
サモナー/ビーストテイマー。
召喚獣or手なずけたモンスターを戦わせる笛吹き少女。
イラストは可愛いんだけど、作ってみると服が茶色っぽくて地味だし、走り方が少女というよりコムスメでちょっとがっかり。なんでイラスト通りの赤ずきんにしないの〜?
見るからによわっちいのだが、攻略サイトでソロプレイ向きと書かれていただけのことはあった。強いじゃん召喚獣!
笛が遠隔攻撃(弱いが状態異常喚起)なので、召喚獣を前に出しておき、自分は背後で意外に安泰。召喚獣死んだらまた召喚するだけ♪
初期向けイベントの流れを知ってたので数時間でLv.10になっちゃったよ(もちろんここからが長いのだ)。
半日したら、サポートの返事も来ていた。
「その不具合は本サイトにも紹介ずみで、どもなりまへん。規定より少し多くアイテムゲットできると表示が直ってクリアできるはずです」
うそやー。サイト内のFAQとかいろいろ見て回ったが見つけられなかったぞ。ま、それはともかく、古都ブルンネンシュティグに帰るまではいいけど、クリアしようと思ったら往復テレポート代二万G、自腹切るしかないのね…(涙)
結局、手元には既に八万G近くほどあったので、諦めて自腹切りました。くすん。経験値、結構沢山もらえるんだもんこのクエスト。
今度から、クエスト情報のページはよくよく読んでから進めよう…。
二キャラ作ったついでに、先代メビウスにもインストールして、二キャラ同時ログインさせてみました(笑)
ランサー娘がいらない笛拾ってたのでサモナーちゃんに「取引」で手渡してみたり。カタチだけパーティに誘ってみたり。
パーティ組んでるとドロップアイテムが少し良くなるときいたので…
結果は、良くなったような大してかわらないような…
多分、Lv.20過ぎるとガクっと難易度が上がると思われます。
アイテム課金制というシステムは、お金を払えば難易度が下がるシステムなので、さあどのへんまで遊ぶかなあ…
今始めたクエストは、「魔法のカーペット試乗券」がついてきた。
コレでやみつきになったらリアルでお金払ってゲーム内に持ち込むわけなんだろが…
見た目とかはランサーっ娘のほうが好きだし、アシャのクエスト終えるとLv.17まできたので、もちょっとこのファーストキャラで遊びます。
サモナーもいいんだけどなあ…攻撃の仕方とかはむしろ好みなんだけどなあ…Lv.の割に強い気もするし。
ただ、見た目がどーにも哀しいものがある。なんでこんな色にしたの〜?(涙)
Red Stone もう不具合かい!
2007年6月17日 Red Stone
朝、こそこそと30分ぱかり頑張って、クエストで頼まれてるアイテム集めにはげむ。ちょうど規定個数集めたあたりで周囲のモンスに倒されてしまったので、ゲーム終了してお仕事へ。
晩、依頼人にブツを届けにゆくと…
「材料は全部集めたの?」…へ?
とりつくしまもない。なんでやー!クエスト関連情報が更新しきれてないのかッ?そんなの、朝のばたばたしてる時に気がつくわけがないよー。個数表示自体は10/10個、とか、ちゃんとなってるのに。
しかも、依頼人は遠くの町の人。往復一回分だけもらったテレポート券ではるばる来てるんですよー。
気安くアイテム取り直しになんて戻れない〜(涙)
とりあえず、サポートにヘルプメール。あーあ、やっとLv.15なのにもう不具合かい!(Lv.はフツーに何百といくらしい)
晩、依頼人にブツを届けにゆくと…
「材料は全部集めたの?」…へ?
とりつくしまもない。なんでやー!クエスト関連情報が更新しきれてないのかッ?そんなの、朝のばたばたしてる時に気がつくわけがないよー。個数表示自体は10/10個、とか、ちゃんとなってるのに。
しかも、依頼人は遠くの町の人。往復一回分だけもらったテレポート券ではるばる来てるんですよー。
気安くアイテム取り直しになんて戻れない〜(涙)
とりあえず、サポートにヘルプメール。あーあ、やっとLv.15なのにもう不具合かい!(Lv.はフツーに何百といくらしい)
Red Stone めちゃラッキー♪
2007年6月15日 Red Stone
出勤前に朝早起きしてちょこっとログインしたり。
春先よりは余裕できたかな自分…
…時たま、なんにも悪いことしてないのにしばらく自キャラの周囲が光ったり頭上がキラキラしたり、ってことはこれまでにもあった。
うわー誰かに悪い呪いをかけられたのか!と思ってたのだが、どうも逆だったらしい。もしやコレがウワサのエンヘイ?どっかのパーティが仲間に掛ける一時的能力アップ魔法のとばっちりを通りすがりに受けて光ってたの?
そう思ったのは光りだしてからモンスに殴りかかると、相手が一発で昇天するのに気付いたからだ。普通はよほど差があっても一発とはいかない。そうかラッキーだったんだ。
しかも瞬殺した敵は宝物地図を落とした。しかも場所はすぐそば。早速開けると、なんと例の「400%表示」が起きたぢゃないか!経験値400%?タイムカウンターがついてて、あと何分間、ということになってるようだが、「いつものアタシじゃない」んだよ〜♪
よっしゃ行け行け!さっきまで何度か、クエストで頼まれた弓目当てにエルフ戦士に突撃してはその手前の敵に殺されてばっかだったのだが、今度はサクサクっと倒せてしまったよ!アイテム欄がいっぱいになっちゃったしで大急ぎで弓を届けて、タイムアップまでに短時間でいっぱい敵を狩りまくり。うーんいいな、宝箱。そういや前に400%出たのも、少し前に宝箱があったような気がしてきた…
十分もしないうちにタイムアップはしたけど、それなりに経験値は稼げた。なかなか育たなくなったなと思っていたのがようやくLv.13まできたぞ。
うーんこれはスバラシイ。
パーティプレイしてる連中をみかけたら、なるべく近くを通ってみるのがいいのだろうか?
気を良くしたついでに、古都ブルネンシュティグ脱出!
依頼人にもらったテレポート一回無料券を使ったが、なんか回りの敵はさらにぐっと強そうだなあ。…大丈夫かな(^^;)
普通に今のレベルじゃエルフ戦士すらムリぽかったのに。
まあいいや、オンラインゲームは都合のいいところでリセットリロードはできないから、あんまり「最善」を追いかけないようにしようっと。とりあえず気軽に何でもトライしてみるさ♪
とことんムリなレベルのクエストは、ちゃんと依頼人が取り下げてくれるみたいだしね。
春先よりは余裕できたかな自分…
…時たま、なんにも悪いことしてないのにしばらく自キャラの周囲が光ったり頭上がキラキラしたり、ってことはこれまでにもあった。
うわー誰かに悪い呪いをかけられたのか!と思ってたのだが、どうも逆だったらしい。もしやコレがウワサのエンヘイ?どっかのパーティが仲間に掛ける一時的能力アップ魔法のとばっちりを通りすがりに受けて光ってたの?
そう思ったのは光りだしてからモンスに殴りかかると、相手が一発で昇天するのに気付いたからだ。普通はよほど差があっても一発とはいかない。そうかラッキーだったんだ。
しかも瞬殺した敵は宝物地図を落とした。しかも場所はすぐそば。早速開けると、なんと例の「400%表示」が起きたぢゃないか!経験値400%?タイムカウンターがついてて、あと何分間、ということになってるようだが、「いつものアタシじゃない」んだよ〜♪
よっしゃ行け行け!さっきまで何度か、クエストで頼まれた弓目当てにエルフ戦士に突撃してはその手前の敵に殺されてばっかだったのだが、今度はサクサクっと倒せてしまったよ!アイテム欄がいっぱいになっちゃったしで大急ぎで弓を届けて、タイムアップまでに短時間でいっぱい敵を狩りまくり。うーんいいな、宝箱。そういや前に400%出たのも、少し前に宝箱があったような気がしてきた…
十分もしないうちにタイムアップはしたけど、それなりに経験値は稼げた。なかなか育たなくなったなと思っていたのがようやくLv.13まできたぞ。
うーんこれはスバラシイ。
パーティプレイしてる連中をみかけたら、なるべく近くを通ってみるのがいいのだろうか?
気を良くしたついでに、古都ブルネンシュティグ脱出!
依頼人にもらったテレポート一回無料券を使ったが、なんか回りの敵はさらにぐっと強そうだなあ。…大丈夫かな(^^;)
普通に今のレベルじゃエルフ戦士すらムリぽかったのに。
まあいいや、オンラインゲームは都合のいいところでリセットリロードはできないから、あんまり「最善」を追いかけないようにしようっと。とりあえず気軽に何でもトライしてみるさ♪
とことんムリなレベルのクエストは、ちゃんと依頼人が取り下げてくれるみたいだしね。
Red Stone攻略サイトを、つい探してみた。
2007年6月14日 Red Stoneくぅ、それってなんか凄く情けないような…
でも、なんだかわからないクエストがあったりなんだかわからない地名があったり…
意外と何個も攻略サイトがあるようです。やれやれ(爆)
とにかくウッカリクエスト欄を埋めきっちゃったので、何とかしたくて…
おかげで薬草使いのオジサンの集めて欲しがってるブツの集めかたがわかりました。こんな広いところで大変だねモノ探しって…
でも、なるべく見ないでやるようにしよっと。
今は槍屋のおばあさんの依頼で大型スコーピオン探し中。なんで変異スコーピオンばっかりなんだー。しかもここらのモンスは、やたら集団で襲い掛かってくるからやり辛いったら…(涙)
一対一なら怖くないのだがうっかりするとすぐ囲まれて三対一くらいでボコられてしまうのだった。くっそーケダモノのくせにー!
案外楽しくソロプレイを続けているのだが、なんかちょっと既視感を感じるなーと思ったら、多分「ティルナ・ノーグ4」に似ているんだね。まあPCのRPGってティル以外もともとほとんどしたことないし(したと言っても体験版だが)。グラフィックの雰囲気とか。それにあちこちでクエストが湧いてくるのをてきとーに選んでこなしていくとことか。
でも、なんだかわからないクエストがあったりなんだかわからない地名があったり…
意外と何個も攻略サイトがあるようです。やれやれ(爆)
とにかくウッカリクエスト欄を埋めきっちゃったので、何とかしたくて…
おかげで薬草使いのオジサンの集めて欲しがってるブツの集めかたがわかりました。こんな広いところで大変だねモノ探しって…
でも、なるべく見ないでやるようにしよっと。
今は槍屋のおばあさんの依頼で大型スコーピオン探し中。なんで変異スコーピオンばっかりなんだー。しかもここらのモンスは、やたら集団で襲い掛かってくるからやり辛いったら…(涙)
一対一なら怖くないのだがうっかりするとすぐ囲まれて三対一くらいでボコられてしまうのだった。くっそーケダモノのくせにー!
案外楽しくソロプレイを続けているのだが、なんかちょっと既視感を感じるなーと思ったら、多分「ティルナ・ノーグ4」に似ているんだね。まあPCのRPGってティル以外もともとほとんどしたことないし(したと言っても体験版だが)。グラフィックの雰囲気とか。それにあちこちでクエストが湧いてくるのをてきとーに選んでこなしていくとことか。
Red Stone 2
2007年6月12日 Red Stone二日目(爆)
とにかくちょっと記録しとくかな。
昨日はほとんど、古都ブルンシュティグと街の西の街道をいったりきたり。
西の街道ぞいにいる「病気のコボルド」が弱くて初心者むけだからだ。
それに、歩いていてもここらじゃ向こうから襲い掛かってこないから気楽。
(もっと強いヤツがいる地域では、向こうから追ってくるとあとで判明…)
それに意外にいいモノ落とすのが♪
特に「イレズミ」系は三桁で売れる。
Lv.1モンスターなのだが、いつまでもファーガソンの依頼を受けなおして、他のクエスト(アリエル一家の連続クエストやアホキャンピングマスターの幼稚な復讐やら)と並行して繰り返し倒してた。
ファーガソンのお礼の「布の服」も、補正がついてて悪くないし。
…自分で着れるLv.になるまで時間かかったけど(^^;)
初めて「死んだ」のは、コボルトから薬を取り返すのに、地下洞窟まで行かなきゃならないのかと勘違いして地下に降りたとき。
意外にペナルティがないのでホッ。それとも、Lv.が上がるとペナルティが大きくなるの?
途中で一時期左上に「400%」という表示が出ていた。
あとで知ったが、コレが出てる間、経験値取得四倍になっていたとか。
うー…十分戦ってたかなあ…知ってたらもっと…
でも、一日でLv.10まで、それほどかからなかった気がする。結局コレのおかげか。
初のメインクエストで「議員からの手紙」が届いたときは久々にワクワクした♪
しかし地下水道ってどこよ??
とにかくマップ広いなあ…
という状況から、二日目の朝は(朝しかでぎなかった)、地下水道をやっとみつけてレッドアイ研究所に。魔道士に瞬殺される(苦笑)
でもまあ、少しクエストの要領がわかってきた、かな…
とか思っていくつか受けるとクエスト欄がいっぱいに。
…クエストも、計画的なご利用が必要か…
「あんたにゃ無理だよ」と、キツすぎる依頼は依頼者から引っ込めるのは親切だと思うけど。
とにかくちょっと記録しとくかな。
昨日はほとんど、古都ブルンシュティグと街の西の街道をいったりきたり。
西の街道ぞいにいる「病気のコボルド」が弱くて初心者むけだからだ。
それに、歩いていてもここらじゃ向こうから襲い掛かってこないから気楽。
(もっと強いヤツがいる地域では、向こうから追ってくるとあとで判明…)
それに意外にいいモノ落とすのが♪
特に「イレズミ」系は三桁で売れる。
Lv.1モンスターなのだが、いつまでもファーガソンの依頼を受けなおして、他のクエスト(アリエル一家の連続クエストやアホキャンピングマスターの幼稚な復讐やら)と並行して繰り返し倒してた。
ファーガソンのお礼の「布の服」も、補正がついてて悪くないし。
…自分で着れるLv.になるまで時間かかったけど(^^;)
初めて「死んだ」のは、コボルトから薬を取り返すのに、地下洞窟まで行かなきゃならないのかと勘違いして地下に降りたとき。
意外にペナルティがないのでホッ。それとも、Lv.が上がるとペナルティが大きくなるの?
途中で一時期左上に「400%」という表示が出ていた。
あとで知ったが、コレが出てる間、経験値取得四倍になっていたとか。
うー…十分戦ってたかなあ…知ってたらもっと…
でも、一日でLv.10まで、それほどかからなかった気がする。結局コレのおかげか。
初のメインクエストで「議員からの手紙」が届いたときは久々にワクワクした♪
しかし地下水道ってどこよ??
とにかくマップ広いなあ…
という状況から、二日目の朝は(朝しかでぎなかった)、地下水道をやっとみつけてレッドアイ研究所に。魔道士に瞬殺される(苦笑)
でもまあ、少しクエストの要領がわかってきた、かな…
とか思っていくつか受けるとクエスト欄がいっぱいに。
…クエストも、計画的なご利用が必要か…
「あんたにゃ無理だよ」と、キツすぎる依頼は依頼者から引っ込めるのは親切だと思うけど。
Red Stone!
2007年6月11日 Red Stoneやっぱり!コンチェルトゲートは、myPCでは起動できなかった。くすん。
音楽ファイルだけ拾って聞きまわるとアンインストール。
だが…せっかく考えたハンドルネームが勿体無い!(もちろんボースンとかではない)。
と思うとつい、「Red Stone」という別の無料オンラインRPGにその名前で登録してしまった。イラストが割と好み。2Dだがその方がいい。しかも低スペックOKというんで…
MMOとかいってもあまりパーティプレイしたいと思わないので、昔ながらの普通のRPGみたいな感じ。ゲーム自体も、戦闘メインで、生産系のジョブは無い。戦闘スキルの種類が多くて、敵ドロップアイテムもバラエティがあるので、戦闘はそこそこ楽しい。
変身システムてのがあって、一キャラに二つの戦闘ジョブが備わっている。武器が変わるだけのもあるし、凄いのだと狼男とか天使とかに変身してしまう。
私は槍と弓を使い分ける女戦士♪弓のほうがカワイイのだが、矢を消費するのは勿体無い…うーん貧乏性(^^;)
レベル10くらいまで一気に育てちゃったよ…疲れた(爆)
まあしばらく育てたら自然に引退するんだろうな(笑)
いいアイテム買おうとか思うと無料ゲームじゃなくなるし。
ちなみに、遊んでいる途中、相良宗介モドキな名前のキャラをお見かけした。トイレットペーパーはいないのか?(笑)
http://www.redsonline.jp/index.asp
音楽ファイルだけ拾って聞きまわるとアンインストール。
だが…せっかく考えたハンドルネームが勿体無い!(もちろんボースンとかではない)。
と思うとつい、「Red Stone」という別の無料オンラインRPGにその名前で登録してしまった。イラストが割と好み。2Dだがその方がいい。しかも低スペックOKというんで…
MMOとかいってもあまりパーティプレイしたいと思わないので、昔ながらの普通のRPGみたいな感じ。ゲーム自体も、戦闘メインで、生産系のジョブは無い。戦闘スキルの種類が多くて、敵ドロップアイテムもバラエティがあるので、戦闘はそこそこ楽しい。
変身システムてのがあって、一キャラに二つの戦闘ジョブが備わっている。武器が変わるだけのもあるし、凄いのだと狼男とか天使とかに変身してしまう。
私は槍と弓を使い分ける女戦士♪弓のほうがカワイイのだが、矢を消費するのは勿体無い…うーん貧乏性(^^;)
レベル10くらいまで一気に育てちゃったよ…疲れた(爆)
まあしばらく育てたら自然に引退するんだろうな(笑)
いいアイテム買おうとか思うと無料ゲームじゃなくなるし。
ちなみに、遊んでいる途中、相良宗介モドキな名前のキャラをお見かけした。トイレットペーパーはいないのか?(笑)
http://www.redsonline.jp/index.asp