1945年、デヴィッド・バトラー監督作品。カラー。
家畜泥棒が横行していたテキサス州。牛を失いメキシコに去っていた元牧場主のクレイ・ハーディン(エロール・フリン)は、悪の黒幕を弾劾できる証拠をつかみ、帰国しようとする。年上の親友は危険だと心配するが、クレイは何のその、道中知り合った美人女優ジーン(アレクシス・スミス)を口説きつつ、サン・アントニオの街へ乗り込んでゆく…
悪役は、富豪で大きな酒場の持ち主(ついでにジーンの雇用先)。お約束の大乱闘、大銃撃戦が待っています。
テクニカラーで派手派手、お気楽な、一種のどかな西部劇。
私はマカロニはあまり好きじゃなくて、こういう王道米国産西部劇のほうがいいです。様式美万歳。
でも途中の展開は、意外とドンパチよりも敵と味方がお互いの出方をさぐりながら動き回るジリジリした心理戦の様相も…。結構集中して観てました。
まあでも、よーするに、フリンのキザでカッコつけなヒーローぶりを楽しむ映画ですね(断言)。
いやー、好みの色男を見てるのは楽しいねえ。癒されますねえ(笑)
(ほんのり英国紳士テイストのユーモアと余裕が漂うフリンは大好きです☆)
モバノブ、今週もなんとか最上位リーグ残留決めたぜ!いぇー!
…という気分で、だいぶ前にスカパーで録画してたのを見ました。
残業して遅くなったので、買ってきたスーパーの弁当を食べながら。
まあ、キューズモールのお弁当は結構イケると思うのですが。
残業して9時とかに行くと数割お安くなってるし☆
家畜泥棒が横行していたテキサス州。牛を失いメキシコに去っていた元牧場主のクレイ・ハーディン(エロール・フリン)は、悪の黒幕を弾劾できる証拠をつかみ、帰国しようとする。年上の親友は危険だと心配するが、クレイは何のその、道中知り合った美人女優ジーン(アレクシス・スミス)を口説きつつ、サン・アントニオの街へ乗り込んでゆく…
悪役は、富豪で大きな酒場の持ち主(ついでにジーンの雇用先)。お約束の大乱闘、大銃撃戦が待っています。
テクニカラーで派手派手、お気楽な、一種のどかな西部劇。
私はマカロニはあまり好きじゃなくて、こういう王道米国産西部劇のほうがいいです。様式美万歳。
でも途中の展開は、意外とドンパチよりも敵と味方がお互いの出方をさぐりながら動き回るジリジリした心理戦の様相も…。結構集中して観てました。
まあでも、よーするに、フリンのキザでカッコつけなヒーローぶりを楽しむ映画ですね(断言)。
いやー、好みの色男を見てるのは楽しいねえ。癒されますねえ(笑)
(ほんのり英国紳士テイストのユーモアと余裕が漂うフリンは大好きです☆)
モバノブ、今週もなんとか最上位リーグ残留決めたぜ!いぇー!
…という気分で、だいぶ前にスカパーで録画してたのを見ました。
残業して遅くなったので、買ってきたスーパーの弁当を食べながら。
まあ、キューズモールのお弁当は結構イケると思うのですが。
残業して9時とかに行くと数割お安くなってるし☆
コメント
サン・アントニオ
懐かしいですねえ。昔、中学生の頃はTVでよく放映していたような。
これはお持ちのDVDですか。
カーテンにつかまって、ターザンみたいに移動するというシーンはこの映画でしたっけ。
ああ、古い映画ブラボー。昨日から古い映画の話題でうれしい。
フリンは結構DVD買ってますが(10枚以上はある筈)、この作品はスカパーでの録画です。
ウィドマーク、アステア、ニーヴンが私の心の3トップですが、そのすぐ次くらいには位置しています、フリン…☆
フリンもお好きでしたら、今度DVDとかお貸ししますよ。
カーテンでターザン、はなかったです。「ロビン・フッドの冒険」でしょう。
あと、帆船&海賊モノでも、ロープにつかまってターザンしてますね(笑)